本文へスキップ

TEL. 045-251-8509

〒232-0022 横浜市南区高根町3-18 M&Yビル1F

歯科技工のヒント

Q1 ブリッヂについて

・模型上ではしっかり入っているが口腔内ではマージンが足りない!
・咬合器城では、バイトがぴったりな補綴物が口腔内では高い!
・コンタクトの強さにばらつきがある!

A1

一つの要因として模型(ダウエルピン)の影響があります。模型のセパレイト部分がワックス連結時に影響を与えてしまいます。対策としては、セパレイト部分を埋めて連結することと、ダブルピンを使用することで押さえることができます。

Q2.シェードテイクのコツ

A2
     

患者様のブラッシングが30分以上前である事を確認してください。ブラッシング直後だと色調が白く見える傾向があるようです。

シェードテイクの際の歯面は、適度なウエット感を持たせてください。乾きすぎても濡れすぎても光の反射で違う色に見えてしまいます。

シェードガイドは、必ずシェードテイクする歯を挟むように並べてください。

できれば、歯肉の影響を再現するためにシェードガイドにも歯肉をつけてください。

必ず一方向からではなく色々な角度から観察してください。

石膏の注ぎ方

A3

基本的には一方向から少量ずつ石膏をゆっくり流していくのですが、かなり薄い印象やポストの細長い印象がある場合は、圧により変形する恐れがあります。圧力を開放することも必要ですし石膏を2回に分けて注入する方がいい場合もあります。
(一次石膏が硬化してから吸水させ二次石膏を流してください。)

CRインレーやセラミックインレーの破折

A4

セット前の調整時によく破折してしまう話を耳にします。コンタクト調整は、削合する際模型に戻して行ってください。
また、インレーの着脱にはリムーバブルワックスを使用することをお勧めします。短針などを使うと破折の恐れがあります。バイト調整は口腔内セット後に行ったほうがいいと思います。技工物はセメントスペースを確保しているため、試適の際に咬合させると破折する怖れがあります。

オカデンタルラボ

〒232-0022
横浜市南区高根町3-18 M&Yビル1F

TEL 045-251-8509
FAX 045-251-8509
E-mail info@oka-lab.com